★フレンドリー情報センター
フレンドリー情報センターは、1987年より誰もが手軽に、何歳からでも、生涯を通して楽しめるニュースポーツの推進役として、普及活動を展開。2001年からは法人化し、NPO法人(特定非営利活動法人)として活動しています。
ニュースポーツに関する調査・研究事業、出版事業、各種ニュースポーツ団体のサポート事業、複合イベントの企画・運営事業も活動の一環です。
◆スポーツ事業継続支援補助事業
「みんなで楽しくニュースポーツ」オンライン講習会事業
私たちは全国各地でニュースポーツの普及活動を行っていますが、新型コロナウイルス感染症の感染拡大予防の観点により、実地での指導がなかなか行えない状況があります。そこで、動画を活用した講習を企画することとしました。ぜひ、この動画を活用してニュースポーツをはじめてください!

ボッチャ編QRコード
◆用具・書籍販売
フレンドリー情報センターオンラインショップ
◆活動紹介

(一財)大阪教育文化振興財団の「地域こども体験学習事業」での一コマ。
放課後および休日に大阪市内の「放課後児童クラブ」「子ども会」「PTA」等の依頼団体にニュースポーツを指導しています。 2023年度で16年目になります。
講師派遣について

全国各地の行政及び各種団体主催の講習会に、当センターより年間数十回を超える講師を派遣しています。 また健康づくりやニュースポーツに関する講義講師の派遣も行っています。


