Change yes we can 全員主役 ソフトフロアホッケー

長野県佐久市の野沢小学校5年1組(※2010年制作当時)に伺いました。このクラスでは総合授業にフロアホッケーを取り入れています。担任の楠先生が「何をすればクラスがひとつになれるだろう」と考えていた時に出会ったのが、ソフトフロアホッケーだったとか。 スポーツの得手、不得手に関係なく全員がスティックを持って、ゴール目ざして"笑顔"でプレーしています。

日本フロアホッケー連盟会長の細川佳代子氏が築こうとされている、 インクルージョン(少数派である障害を持った子供が、同世代の障害を持たない仲間たちと大半の時間を一緒に学習する)の社会がこのクラスにも実現しているようです。

「学ぶ姿勢は生徒も先生も同じ」とおっしゃるパワフルで気さくな 楠先生と元気いっぱいフロアホッケーを楽しむ5年1組のみんな をご覧ください。

<これをご覧になって体験してみたくなったら>


用具貸出し・指導者派遣について

日本フロアホッケー連盟では、用具の貸出し、指導者の派遣を無償にて行っております。

フロアホッケーを体験してみたい方は下記までお問い合わせください。
指導者用ガイドブックとDVDも提供いたします

日本フロアホッケー連盟事務局
TEL&FAX:026-225-5657
e-mail:fhjapan@mx2.avis.ne.jp

 

 ※ソフトフロアホッケーとは、フロアホッケーの用具をより安全性に配慮した用具です。